≪第四回 EST 春季大会 大会経緯・報告≫

天気:晴れ 長潮 干潮(舞阪) 6:58 日の出時刻 4:40
5/19の磐田の天気(気象庁HPLink)
2013年5月19日 第四回 遠州サーフトーナメント 2013春季大会が行われました。
会場は、前回と同じく 福田港にある、磐田市の施設 福田漁港交流広場≪ふくっぱ≫
一週間前から前日まで、大会当日の天気予報は、雨の確率60%
最後の最後まで、 天候が不安材料として心配でしたが、前日に決定する開催・中止最終発表の時間、
午前10時の段階では曇り、雨の確率は40%…。
日程変更なく 開催決定!
受付2時間前には、これから雨降るの?っていうくらい良い天気になり、 波も静かで風もほとんど無い大会開催においては最高の天候、フラット狙いには絶好のコンディションに…。
最近は、ここ数年に無いくらいの好調な遠州灘サーフ、GWはどこのサーフでも爆釣・爆釣と賑やかでしたが、大会当日の3日ほど前から数日少し落ち着いた感じでした。それでも、まだまだ例年より遥かに良い釣果が出ていて、もしかしたらポイントさえ絞れれば、沢山の釣果も狙えるかもという期待感は、皆さん持っていたようです。
AM0:00
前日8時から、荷物を運び、ESHメンバーは 0時に集合、暗い会場に投光器の明かりが灯る!
テント設営、駐車場整備、受付準備を経て ESHメンバーが揃い 係りの確認のミーティング…
すでに3回の開催を行っているので、初回から比べると、かなりスムーズになりました。
AM2:30 受付開始
続々と集まる参加者の車…第一駐車場はすぐに埋まり、第二駐車場へ誘導
会場内も、受付を終えた 沢山の 参加者で埋め尽くされる。
今大会は、過去最大の登録人数221名
そして 今大会の当日の参加者も過去最高になる≪190名≫ 本当に沢山の参加ありがとうございます。
AM3:30 開会式
今回の司会進行は…ピンクの… へろしサン!
そして諸事情により 今回は参加できなかった代表の変わりにヒラメッチ隊長からの挨拶。
その他注意事項を伝え いよいよスタートフィッシング!
到着順からスムーズに出発する参加者の車のヘッドライトの流れは壮観でした。
駐車場係の指示に従っていただきありがとうございます。
AM9:00 計測・帰着受付
やはり 今年の遠州灘は何か違う…
続々と帰着する 参加者の手には 同時進行のサーフクリーン作戦のゴミ袋と
鯛やヒラメ…が舞い踊る。。。 \(^o^)/
しかも サイズがデカイ。
ゆったりとした潮の動きが良かったのか?幅広い時間帯での釣果があったようです。
GWの時の爆釣とまではいかなかったようですが、ピンポイントで複数のヒラメの釣果があったりして、サーフトーナメントの年間タイトルに有利なポイントを稼ぐことが出来た参加者も多くありました。
会場は盛り上がりをみせたまま、表彰式に入り、ウエイインの方々の発表、その後TOP3の発表と勝利者インタビュー!
今回は、数日前から落ち込んだ釣果に見合わせて、河口付近を選択した方が上位を独占したようです。
優勝は 1755ポイント ヒラメ4枚を釣り上げた
たぁ助(ごり巻き狂会)
その他 詳細は 下記参照
たぁ助(ごり巻き狂会)
その他 詳細は 下記参照
閉会式には沢山の釣果が持ち込まれ大変盛り上がり熱気で沸く大会となりました!
表彰式の後は 恒例の抽選会!
エントリーカードの入った抽選箱から 当たった人が次の人の抽選をしてナンバーを読み上げる。
沢山の協賛会社からいただいた景品の数は4分の1の高確率で参加者の手に…
自然と笑顔の多く見られる時間になりました。
前大会から協賛メーカー様に連絡し、出展ブースを出していただいていますが、今大会にも お忙しい中、3社のご協力が得られ参加者の目を楽しませていただけました。運営サイドとしましても、計測や順位集計などの待ち時間に有効活用できる場を作っていただきありがとうございました。他各社様からも次回以降タイミングがあれば出展してみたいとの声も多く聞こえていますので、今後の楽しみの一つでもあります。
サーフクリーン作戦ですが、今回も参加者にトーナメント終了時間の一部を使っていただいて、釣行した場所のサーフに落ちているゴミの回収をしていただきました。
その結果 沢山のゴミが回収できました。会場に持ち込んだゴミをそのまま3種類に分別し、その後有志の方々の協力によりまとめ、翌日の月曜日に磐田市の協力により廃棄することが出来ました。
いろいろなところのクリーン活動でも言われていますが、一般のゴミに混じってラインや釣具のパッケージなどがあることは少し残念ですが、まず一人一人がゴミを捨てないことを心がけ、気が付いた時に一つでも落ちてるゴミを持ち帰ることができればさらに気持い釣行になるかもしれませんね。出来ることを少しずつして綺麗な遠州灘のサーフを保って行ければいいですね。
次回は11月の秋季大会です、秋季大会の順位とともに、春季大会のポイントが加算され二代目年間チャンピオンも決定いたします。今大会の成績を見ると、同じような釣果に恵まれれば、まだまだ逆転のチャンスはあると思います。
次回大会も 今回以上に楽しく開催したいと思っておりますので、皆さん是非とも宜しくお願いいたします。
今回も、このような安全で 楽しい大会が開催出来たのも、大会参加者をはじめ、2013遠州サーフトーナメント協賛メーカー・販売店および大会会場・ゴミの廃棄などの協力の磐田市など 各関係者様のおかげだと思っています。
皆様にお礼申し上げますとともに 感謝いたします。 ありがとうございました。
遠州サーフハンター 一同

10分51秒


![]() |
![]() |
![]() |
優勝 : たぁ助さん | 準優勝 : ラピスさん | 3位 : ピーポクンさん |
![]() |
おめでとうございます!初ウエイインですよね? |
![]() |
ありがとうございます。はいそうです。 |
![]() |
質問ですが、差し障りのない程度でお答えください。 場所はどちらで、何時頃、どんなルアーで釣りましたか? |
![]() |
某河口西側で、5時半頃から、 ヒラメミノーUのチャート系で釣りました。 |
![]() |
普段入っているポイントですか? |
![]() |
はいそうです。 |
![]() |
じゃぁ、ポイント知り尽くした場所で…(^_^) |
![]() |
いえいえ そんなことはありませんσ(^_^ |
![]() |
今年になってどのくらい、釣行していますか? |
![]() |
数回です、、、ほとんど行ってないです。 |
![]() |
タックルとかはおしえていただけますか? |
![]() |
ロッドは LUXXE LEOZA98M リールは、セルテート3012Hハイギアカスタム ラインは PE1.2 リーダー20lb です。 |
![]() |
ありがとうございます! |
![]() |
では 2位のラピスさん…おめでとうございます。 差し障りのない程度で… 場所はどちらで、何時頃釣りましたか? |
![]() |
ありがとうございます! 場所は、某河口で…4時半頃から 30分刻みくらいで うまい具合に釣れました。 |
![]() |
普段入ってるポイントでやりましたか? |
![]() |
いえ…昨日くらいまでサーフの状況が悪かったので、渋い時は、やっぱり河口が一番かなと思って河口へ入りました。 |
![]() |
タックルは 何を使っていますか? |
![]() |
ロッドは PEレボリューション1062FLAT リールは バイオマスター4000HG ラインは PE1号 リーダーは フロロ5号です。 |
![]() |
ヒットルアーは?全部違いますか? |
![]() |
はい!全部違います。 ・スインドリフト 90HS ピンク系 ・スピンドリフト110HS イワシ系 ・ナバロン レッドヘッド ・ヒラメミノーUS ピンク系です。 |
![]() |
ではかなりのローテーションをして苦労して釣った感じですか? |
![]() |
そうですね、苦労して釣りました。σ( ̄∇ ̄ |
![]() |
ありがとうございます! |
![]() |
優勝のたぁ助さん おめでとうございます。 同じ質問になりますが、言える程度でお願いします。 |
![]() |
場所は、今回は 連れて行ってもらったので、(運転手お任せで)助手席で寝てたら到着してました。(笑) |
![]() |
ヒラメ4匹…(驚) 時間はどれくらいですか…? |
![]() |
はぃ。 時間は 4時半くらいから7時くらいまでで… |
![]() |
途中の情報で、たぁ助さんが ボコボコに釣れてるると聞いてましたが。 |
![]() |
数十分おきですよ。 |
![]() |
今年は、釣果がいいようですが、やっぱりルアーは… |
![]() |
ワーム… ピンクの…ゴムです(笑) |
![]() |
メーカーは言えますか?今日はそれ一つですか? |
![]() |
MARSです。 一種類での釣果です。 |
![]() |
タックルは 何を使っていますか? |
![]() |
ロッドは AR−C VR リールは ステラ4000XG ラインは東レのシーバスパワーゲーム1号 です。 |
![]() |
ありがとうございます。 皆さん もう一度盛大な拍手をお送りください!> |
(インタビューの一部です) |

参加登録申込み人数 

名 当日参加人数

名 (内 女性3名)
(E.S.H.メンバ−18名 含む)
ウエイイン 33名 17.4% (内ヒラメ 27名 14.3%)
.
釣果: ヒラメ 43匹 マゴチ 9匹 黒鯛 1匹
ヒラメサイズ 最大65.5cm 50up11匹 (内60UPが2匹)
マゴチ最大 59cm 黒鯛 44.5cm






(E.S.H.メンバ−18名 含む)
ウエイイン 33名 17.4% (内ヒラメ 27名 14.3%)
.
釣果: ヒラメ 43匹 マゴチ 9匹 黒鯛 1匹
ヒラメサイズ 最大65.5cm 50up11匹 (内60UPが2匹)
マゴチ最大 59cm 黒鯛 44.5cm

※ 201EST春季大会ポイントは、2013 EST秋季大会の釣果に加算され、2013EST年間順位に反映されます。





(写真クリックで拡大)



(写真すべて クリックで拡大)



(写真すべて クリックで拡大)



(写真すべて クリックで拡大)



(写真すべて クリックで拡大)



(写真すべて クリックで拡大)



(写真すべて クリックで拡大)



(写真すべて クリックで拡大)



(写真すべて クリックで拡大)








(写真すべて クリックで拡大)



(写真すべて クリックで拡大)



(写真すべて クリックで拡大)



参加者一覧 (登録順・敬称略) 左:HN・氏名 、 右: チーム名 ピンク文字=女性参加者 |
|||||
ヒラメッチ | ESH | マリモッコリ | Free | ひで | Free |
おっちゃんイカ | ESH | イッセイレオン | Free | ハン | Free |
へろし | ESH | じぃ | TEAM ほりこめ | ケンケン | Free |
てらちん | ESH | chibipapiyon | Free | テッツー | Free |
たかしゃっぽ | ESH | ターボー | Free | ちゃか | Free |
Bonse | ESH | やまひろ | ワタナベイツ | しんどっと | Free |
わかば | ESH | とんやー | Free | きみ | Free |
八兵衛 | ESH | たか | Free | マルボロマン三世 | Free |
Jr. | ESH | 髭爺 | Free | お魚任せ | Free |
sugi | ESH | みぃ | Free | ケン | Free |
B級隊長 | ESH | たけゾー | Free | KEEN | Free |
ぷーさん | ESH | ノブさん | Free | ゆうサン | Free |
tarosa | ESH | ごり巻き狂会舎弟頭 | ごり巻き狂会 | タカダ | Free |
事業部長 | ESH | ラッキー | Free | ボレロ | Free |
さなP | ESH | てっちん | TEAMほりこめ | オタマジャクソン | 遠州サーフ鮃マニア |
かっちゃん♪ | ESH | Drコースケ | OGUshow Factory | ステップ | Free |
あだっち | ESH | すぎ太郎 | HRF | COOL☆D | Free |
蜘蛛助 | 遠州サーフ鮃マニア | 緑のタコ | Free | ピーポクン | Free |
〇ぼー | Free | たくぞー | Free | おかっち | Free |
遠州灘鮃道 | 遠州灘鮃道 | パパに暇なし | Free | タバサ | Free |
ガラムマサラケン | Free | yazin | OGUshow Factory | しん | Free |
流派K | Free | フック | Free | まっつ | Free |
ちゅんちゅけくん | Free | ツリきち | ESH | ミス・ギャン | Free |
コッシー | ワタナベイツ | 松永 | Free | Wさん | ワタナベイツ |
カンガルー | Free | なにか | Free | うのはち | 遠州サーフ鮃マニア |
かいとパパ | Free | りょうちん | Free | ゆうき | Free |
パッチ | Angler,s Company | コンボイ | Free | Aki | Free |
スーさん | Free | burst | Free | だいちゃん | Free |
てっちゅう | Free | ごり巻き狂。 | ごり巻き狂会 | かめパパ | Free |
しげ | Free | つるりん | Free | ウッチー | Free |
スカル | 遠州サーフ鮃マニア | かず | Free | キララ | 遠州サーフ鮃マニア |
F | Free | マコッチ | Free | シンゴ | Free |
筆頭若中 | ごり巻き狂会 | tomo | TEAMほりこめ | スーさん | Free |
ばばっち | Free | hiropon | Free | tommy | Free |
サンダー杉山 | Free | 名誉会長 | ごり巻き狂会 | 健くん | 親方 ・熱砂組合 |
さんとす | ごり巻き狂会 | コノハけいぶ | Free | バニ太郎 | Free |
ファッキン | ごり巻き狂会 | カズ | Free | tomato4 | Free |
卯っちゃん | Ensyu salt | はなたく | Free | やまモミジ | Free |
ラピス | Free | カエル | Free | ナオ | ワタナベイツ |
とわ次郎♂ | Free | 相談役 | ごり巻き狂会 | dai | Free |
ごり巻き組々長 | ごり巻き狂会 | こん | Free | ロックン | 親方 |
はやきち | Free | キク | Free | モモ | Free |
マさ | Free | まー公 | Free | カンタロウ | Free |
ごり巻き狂会隊長 | ごり巻き狂会 | ノンシャラン | Free | イレズミ | Free |
みね | 砂ふぇち!? | ハンジィ | Free | 海人 | Free |
ファンキー | チーム H | たまさま | Free | あっと | Free |
まなぶちゃん | 砂ふぇち!? | ケンジ | Free | トミぞう | Free |
アズマン | 親方 | タカハシ | ぴんさろR | おべさん | Free |
ぶ | Free | センキ | Free | ていちい | Free |
すずき | Free | グース | チーム H | よし | Free |
とらとら | Free | ダイダラボッチ | めだか FISHING TEAM | トリケラトプス | Free |
ミギー | Free | タナケン | Free | こんどー | Free |
きよっこパパ | Free | はしなお | Free | Km | Free |
アンドレ | Free | ホリッピ | Free | マミパパ | Free |
よっちん | 砂ふぇち!? | グリンパ | Free | ダイ | Free |
カカロット | Free | さいとぅー | Free | こんちゃ | Free |
イケッチ | Free | まぁー | Angler’s Company | かとちん | Free |
とらら | Free | トッキー | めだか FISHING TEAM | N田 | Free |
まぁくん | Free | まぁ〜ちゃん | Free | えくさ | Free |
チャギントン | Free | サンライト | OGUshow Factory | こてつ | Free |
拓っくんパパ | Free | タカギ | Free | なかやす | Free |
ガブリエル | Free | スカ | Free | まっちゃん | Free |
じゅんぺい | Free | さぎ | Free | ||
エドワード | Free | たぁ助 | Free |
参加者地域別 (50音順) |
||||||||||||||||
静岡県 |
浜松市 | 藤枝市 | 1 |
刈谷市 | 1 |
日進市 | 1 |
|||||||||
磐田市 | 31 |
北区 |
4 |
75 |
牧之原市 | 1 |
小牧市 | 1 |
岐阜県 | |||||||
御前崎市 | 3 |
天竜区 |
2 |
焼津市 | 7 |
豊川市 | 2 |
高山市 |
1 |
|||||||
掛川市 | 15 |
中区 |
17 |
森町 | 1 |
豊田市 | 4 |
|||||||||
菊川市 | 3 |
西区 |
8 |
愛知県 | 豊橋市 | 5 |
||||||||||
湖西市 | 5 |
浜北区 |
6 |
安城市 | 2 |
名古屋市 | ||||||||||
静岡市 |
東区 |
19 |
稲沢市 | 1 |
天白区 |
1 |
3 |
|||||||||
駿河区 |
1 |
1 |
南区 |
19 |
岡崎市 | 4 |
西区 |
2 |
||||||||
島田市 | 1 |
袋井市 | 16 |
蒲郡市 | 4 |
西尾市 | 1 |

写真をクリックすると 拡大します (注: デカイです…ワラ)
【過去大会の優勝者】 | |||||||||||||||
|
![]() ![]() ![]() |
大会要項PDFファイルを見るためには、 アプリケーション『Adobe Reader』が必要です。 上のバナーをクリックして、Adobe社のサイトへ行き、無料でダウンロードできます。 |


初協賛メーカー
・アングラーズデザイン 株式会社 ・株式会社 コアマン
・株式会社ジャンプライズ ・株式会社 週刊テレビ
・株式会社 ティムコ ・浜名湖釣具センター
・上州屋 豊川店 ・上州屋 豊橋曙店
== 協力協賛企業・店舗 (50音順) ==
・汲けぼの釣具店
・株式会社アムズデザイン
・アングラーズデザイン 株式会社
・有限会社イジマ (アクアライズ)
・株式会社 イシグロ
(株式会社イシグロ 様 協賛 と 各店舗POP掲載)
・大橋屋釣具センター
・有限会社 オグショー
・潟Iンスタックルデザイン
・かめや釣具株式会社 袋井店
・かめや釣具株式会社 掛川店
・有限会社 クロスフィールド
・株式会社がまかつ
・株式会社 コアマン
・株式会社 ザップ(パズデザイン)
・株式会社 サンライン
・渇コ田漁具(XESTA)
・株式会社 ジャンプライズ
・株式会社 週刊テレビ
・株式会社 上州屋
・上州屋 浜松店
・上州屋 磐田店
・上州屋浜北店
・上州屋浜松駅西店
・上州屋 豊川店
・上州屋 豊橋曙店
(株式会社 上州屋 様 協賛 と 上州屋 六店舗 協賛)
・株式会社シントワ
・株式会社スミス
・株式会社 双進(リバレィ・RBB)
・竹内釣具店
・株式会社タックルハウス
・株式会社 ツネミ(エクリプス)
・釣具センター山内 磐田店
・株式会社 ティムコ
・株式会社デュエル
・株式会社デュオ(DUO)
・有限会社 東海つり具
・ナルセアイテム
・バスディ株式会社(ZipBaits)
・有限会社 バスディ販売
・浜名湖釣具センター
・PINGPONG COMPANY
・Fishing Resort Jeunesse
・求@府中屋
・株式会社ブルーニングハーツ
・マーズ株式会社
・泣}ドネスジャパン
・マルキュー株式会社
・メガバス株式会社
・株式会社メジャークラフト
・株式会社 ヤマリア
・有限会社ライラクス(DRESS)
・ラパラジャパン株式会社
・有限会社 リトルプレゼンツ
【出展ブース協力】

有限会社オグショー

泣}ドネスジャパン

メガバス株式会社
【協力】
磐田市
(会場 ・ ゴミ袋 及び 回収)
ご協賛・ご協力 ありがとうございました。
『浜松沖ヒラメ稚魚放流 』 実施報告 ←
昨年度の春秋大会運営資金の一部を寄付し 5月22日に
潟Cシグロ様の協力により ヒラメ稚魚放流いたしました。
【 遠州サーフトーナメント ページ 】
・ 2011年 11月 第1回大会
・ 2012年 5月 第2回大会 ・ 2012年 11月 第3回大会
・ 2013年 5月 第4回大会 ・ 2013年 11月 第5回大会
・ 2014年 5月 第6回大会 ・ 2014年 11月 第7回大会
・ 2015年 5月 第8回大会 ・ 2015年 11月 第9回大会(中止)
・ 2016年 5月 第10回大会 ・ 2016年 11月 第11回大会
・ 2017年 6月 第12回大会 ・ 2017年 11月 第13回大会(実釣中止・交流会開催)


サイトはリンクフリーです。 上の二種類のいずれかをLINK用バナーとしてお使いください。 リンクアドレスはTOPページをお願いします。 ご迷惑でなければLINKの際に メール連絡くだされは嬉しいです。